転職 転職レシピ|Ph.D.とデータサイエンティスト(UKの物理学Ph.D.→データサイエンティスト→CEOになった柴田暁氏のご意見) DataRobot Japanという会社のCEO兼データサイエンティストの柴田暁氏が「Ph.D.取得者がデータサイエンスを行うことの重要さ」を解説した記事を私なりにまとめて紹介します!博士・ポスドクがどのような心構えで、どのような強みをアピールすればよいか考える上で参考になります! 2021.04.29 転職
転職 転職レシピ|天文学系ポスドクの民間転職(不要だった事前準備2: TOEIC編) 博士・ポスドクなら当たり前の英語力は、民間企業ではかなり評価されるます。そのため、転職活動においてはプラスアルファの武器として使うことができます。ただし、博士・ポスドクは英語を使って仕事をしていた経験を語ることができるため資格は必須ではありません。私の転職活動を例に、TOEIC受験のメリット・デメリットをご紹介します。 2021.02.09 転職
転職 転職レシピ|天文学系ポスドクの民間転職(不要だった事前準備1: 自己応募編) 転職活動は通常の業務をこなしながら空き時間で行う必要があります。博士・ポスドクであれば、研究を進めながら転職活動を行います。転職成功に必要な準備はすべきものの、不要な労力は避けるべきです。この記事から、本当に転職成功に必要なものとそうでないものを見極めるヒントが見つけてください! 2021.02.06 転職
転職 転職レシピ|天文学系ポスドクの民間転職(情報収集編その3) 博士・ポスドクが民間企業で活躍するには、研究コアスキルを活用することが重要です。研究の経験やコアスキルが民間企業の業務のどのような場面で活用できるのか、具体的なイメージを掴むために、同じバックグラウンドをもつ直接の先輩や知り合いから情報収集をしましょう!この記事ではその際の心構えと留意点を紹介します。 2021.02.04 転職
転職 転職レシピ|天文学系ポスドクの民間転職活動(スケジュール編) 民間企業の事情を知らないポスドクや研究者にとって、転職活動の流れや全体像はイメージしにくいものです。さらに中途採用では即戦力が求められるため、新卒の就職活動とはスピード感が異なります。研究者から民間企業への転職を考えている方は、この記事で流れとスピード感を掴んでください! 2021.01.30 転職
転職 転職レシピ|博士は研究コアスキルを活かして民間企業で活躍できる 博士や研究者が民間転職を考える際、どのようなスキルや特性を活かすことができるかをお話します。ビジネスの経験がなく、どのように活躍できるのかわからないという研究者の方も多いのではないでしょうか?研究で培ったスキルのどのような部分を活用できるのか、私の事例も含めて紹介します。 2021.01.09 転職
転職 転職レシピ|博士転職で企業が求めること(転職心構え編) 博士転職で年収を引き上げ、転職後に活躍するためのポイントは、研究で培ってきた能力・経験と企業が求めるものとのマッチングです。博士が研究で培ってきたスキルや特長を売り込むために、企業が求めるものを理解するの視点を紹介します! 2021.01.06 転職
お金 天文学系データサイエンティストの略歴3|研究とお金を両取りするFIREの野望 天文学系データサイエンティストの将来の野望と未来像についてお話します!研究とお金を両立させるために取り組もうとしていることをご紹介します! 2020.12.27 お金データサイエンス天文学自己紹介転職
転職 転職レシピ|博士・ポスドクのキャリア事情4(研究者のキャリアパスと生涯年収分布) 研究者のキャリアを考える上で気になる生涯年収!統計データを使って研究者の生涯年収の分布を推定します! 2020.12.22 転職
転職 転職レシピ|博士・ポスドクのキャリア事情3(研究者のキャリアと年収の統計データ) 研究者としてのキャリアを歩み始めた博士研究員(ポスドク)のうち、どれだけが終身雇用のポストに就けるのか、データで検証していきます。まずはデータ準備編をお送りします! 2020.12.21 転職